

動画でわかるマイコレクターの組み立て方【MY-200X編】
お客様からのお問い合わせが多い製品の組み立て方をご紹介します。
MY-200X編です。

φ780下袋付き
オプションで粉塵処理が簡単な使い捨てポリ袋も。

製品の梱包内容を必ず確認してください。

ドラムに支柱3本を仮止めします。
ボルトM12×30を使用します。

ドラムと支柱を本体ベースにのせ、支柱と本体ベースを仮止めします。ボルトM12×30を使用します。

通風菅の上下にゴムカフスをはめ込み、カフスバンドを4個通しておき、ゴムカフスを上下にずらし通風菅に取り付けます。上下二箇所のカフスバンドを締め付け、仮止めしていたボルトを確実に締め込みます。

ダストバックをドラムの内側の溝にはめこみます。ポリ袋をご使用の場合は、ドラムに付属されているワンタッチリングを取り外し、ワンタッチリングにポリ袋をセットします。ワンタッチリングをドラム内側の溝にはめ込みます。

ドラム内側の溝にはめこみます。ひっぱって、外れないかを確認してください。

電源プラグ200Vを差し込みます。電源をいれ、すぐに切ってください。電動機にはってあるシールで回転方向が正しいかを確認します。ファン側ではなく電動機側から確認してください。